慢性腎不全

受給事例

50代男性
 2年前に人工透析治療を開始、他の患者様から障害年金をもらえることを教えてもらい、相談に来られました。
 発症が15年ほど前に受けた健康診断だったが、血糖値が高いと指摘されたが、自覚症状がなく、仕事が忙しかった事もあり、病院を受診する事はなかった。
その後健康診断で眼底出血がある事を指摘され、初めて病院を受診したところ糖尿病と診断された。
暫くインスリン治療を続けていたが、徐々にクレアチニンの数値が上がっていき、クレアチニンの数値が8を超えたところで人工透析療法を開始。
 受任した際には、初めて病院を受診した日が10年以上前だったので、カルテが残っているかどうか不安でしたが、運よくカルテが保存されており、受診状況等証明書を取得する事ができた。主治医も好意的で、1週間程度で診断書を作成してくださいました。病歴・就労状況等申立書を作成はご本人と複数回の相談を重ね作成しました。結果、障害厚生年金2級が認められました。
30代男性
ご依頼者は、8年前に糖尿病と診断され、治療を続けていたが、急に体調が悪化し、緊急入院となり人工透析療法を開始されました。その後いろいろと調べた結果、人工透析により障害年金が受給できることを知り、サポートセンターへご連絡をされてきました。
初診日は8年前でしたが、初診の病院に3ヶ月前まで継続して受診されていたので、カルテも残っており、受診状況等証明書を問題なく取得することができました。
現在の主治医には、人工透析用の診断書を依頼し、あわせて2週間程度で受診状況等証明書を作成し請求を行いました。結果、無事、障害厚生年金2級の受給が認められました。
初診日から起算して1年6ヶ月経過後に人工透析を受け始めた方は、透析開始ですぐに障害年金が請求できます。請求日の属する月の翌月分から年金は支給されますので、人工透析開始後は、出来る限り早く請求する必要があります。

40代女性
ご依頼者は昨年人工透析を開始されたのですが、初診日が不明。20年程前第1子出産時に血糖値、尿たんぱくの異常を指摘。その際遺伝的にも糖尿病予備軍だから気を付けるようにと言われました。さらにその5年後に第2子出産時にもインシュリンを自分で打っていたとのこと。但し、第1子、2子共に出産後は数値は正常に戻っていたと本人は記憶。いずれも初診証明は取れませんでした(母子手帳で入院期間等は確認)。結局、年金の未納期間がなかったことから、足の晴れで受診した4年前、現在透析を受けている病院を初診日として請求を実施。どの期間をとっても納付要件は満たしている旨の申立書を添付したところ、請求後2か月で2級の決定が出ました。